「エンディングノートって面倒臭い…」

query_builder 2024/01/19
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
「エンディングノートって面倒臭い…」

エンディングノートと言うと手書きのイメージだと思いますが、最近ではアプリのエンディングノートの利用者も増えています。
「生前整理アプリ」というサービスでは、「自宅の公共料金や通信事業者との契約情報」「健康状態や薬などの医療関連」「宝物やコレクションなど8項目の基本情報を記録でき、家族も普段から閲覧可能です。
有料版を追加すると、銀行・証券の口座や株式、債務などの財産管理に関する情報なども記録でき、有料版の情報は利用者の死後に開示されるようになっています。

手書きの場合、「どこに保管するか」「死後、家族が見つけられるか」といった点が課題になります。
部分的に家族と共有できるアプリでなら、そういった心配はなくなりますし、スマホに慣れている方なら手書きよりも労力が少ないというメリットがあります。

一方で、アプリの場合はパスワードを忘れてしまったり、運営会社がサービスを縮小したりというリスクもあるので、注意が必要です。

(参考元:産経ニュース「帰省で「終活」話題に備え スマホで手軽に情報整理」https://www.sankei.com/article/20231220-J3RVLHF5PZOZJF3JM2W7FVSCCQ/)

----------------------------------
送る人にとっても、送られる人にとっても負担が少ないお別れを。
[白香苑]は小さなお葬式や家族葬を専門に執り行う、久留米生まれ、久留米育ちの葬儀社です。

プロフィールからホームページもご覧ください。
@hakkouen.kurume

LINEからもお問い合わせいただけます。
ハイライトから友だち追加をお願いいたします。

まちの小さなお葬式 白香苑
【セレモニーハウス大善寺】福岡県久留米市大善寺町宮本1501
【セレモニーハウス安武】福岡県久留米市安武町安武本3101-1
----------------------------------


----------------------------------------------------------------------

「まちの小さなお葬式」白香苑

住所:福岡県久留米市大善寺町宮本1501

----------------------------------------------------------------------