2025.03.17
もうすぐお盆ですね。
ところで、「数珠の正しい持ち方ってどうだろう?」と思ったことはないでしょうか?
数珠は「念珠」とも呼ばれ、左手に持ち、人差し指と親指の間に掛けて持つのが一般的です。
合掌するときは、両手を合わせて親指だけを輪の外に出し、他の8本の指を輪の中に通す形で持つこともあります。
なお、数珠は“それを持つ人の分身である”と考えられているため、貸し借りは望ましくありません。
万が一、数珠を忘れてしまったとしてもマナー違反にはならないので、数珠を借りるのはやめましょう。
また、宗派が異なる葬儀であっても、自分の宗派の数珠を持っていっても問題ありません。
数珠の珠は正式には108珠あり、1つひとつが108の煩悩を司る仏様を表しているとされています。
一般的に使用されている数珠は「片手数珠(略式数珠)」と呼ばれるものです。
「一重・一連」と言われることもあります。
片手数珠には男性用と女性用があり、大きな違いとしては珠の大きさが異なります。
そして、片手数珠とは別に「本式数珠」と呼ばれるものがあります。
片手数珠に対して、「二重・二連」と言われることもあります。
こちらは各宗派ごとに異なり、持ち方も様々です。
次回以降、代表的な6つの宗派の本式数珠の特徴と掛け方をご紹介したいと思います。
----------------------------------
送る人にとっても、送られる人にとっても負担が少ないお別れを。
[白香苑]は小さなお葬式や家族葬を専門に執り行う、久留米生まれ、久留米育ちの葬儀社です。
詳細はプロフィールをご覧ください。
@hakkouen.kurume
まちの小さなお葬式 白香苑
【セレモニーハウス大善寺】福岡県久留米市大善寺町宮本1501
【セレモニーハウス安武】福岡県久留米市安武町安武本3101-1
----------------------------------
#白香苑 #久留米 #久留米市 #福岡県久留米市 #funeralservice #終活 #葬儀 #家族葬 #お葬式 #葬式 #葬儀社 #葬儀屋 #終活準備 #終活ガイド #funerals #終活相談 #葬儀場 #葬儀相談 #葬儀屋さん #葬儀社選び #葬儀事前相談 #家族葬ホール #数珠 #お盆 #念珠 #法事
ところで、「数珠の正しい持ち方ってどうだろう?」と思ったことはないでしょうか?
数珠は「念珠」とも呼ばれ、左手に持ち、人差し指と親指の間に掛けて持つのが一般的です。
合掌するときは、両手を合わせて親指だけを輪の外に出し、他の8本の指を輪の中に通す形で持つこともあります。
なお、数珠は“それを持つ人の分身である”と考えられているため、貸し借りは望ましくありません。
万が一、数珠を忘れてしまったとしてもマナー違反にはならないので、数珠を借りるのはやめましょう。
また、宗派が異なる葬儀であっても、自分の宗派の数珠を持っていっても問題ありません。
数珠の珠は正式には108珠あり、1つひとつが108の煩悩を司る仏様を表しているとされています。
一般的に使用されている数珠は「片手数珠(略式数珠)」と呼ばれるものです。
「一重・一連」と言われることもあります。
片手数珠には男性用と女性用があり、大きな違いとしては珠の大きさが異なります。
そして、片手数珠とは別に「本式数珠」と呼ばれるものがあります。
片手数珠に対して、「二重・二連」と言われることもあります。
こちらは各宗派ごとに異なり、持ち方も様々です。
次回以降、代表的な6つの宗派の本式数珠の特徴と掛け方をご紹介したいと思います。
----------------------------------
送る人にとっても、送られる人にとっても負担が少ないお別れを。
[白香苑]は小さなお葬式や家族葬を専門に執り行う、久留米生まれ、久留米育ちの葬儀社です。
詳細はプロフィールをご覧ください。
@hakkouen.kurume
まちの小さなお葬式 白香苑
【セレモニーハウス大善寺】福岡県久留米市大善寺町宮本1501
【セレモニーハウス安武】福岡県久留米市安武町安武本3101-1
----------------------------------
#白香苑 #久留米 #久留米市 #福岡県久留米市 #funeralservice #終活 #葬儀 #家族葬 #お葬式 #葬式 #葬儀社 #葬儀屋 #終活準備 #終活ガイド #funerals #終活相談 #葬儀場 #葬儀相談 #葬儀屋さん #葬儀社選び #葬儀事前相談 #家族葬ホール #数珠 #お盆 #念珠 #法事
----------------------------------------------------------------------
「まちの小さなお葬式」白香苑
住所:福岡県久留米市大善寺町宮本1501
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.17静かな場所で、心穏や...静かな場所で、心穏やかにお別れをお考えの皆様へ...
-
2025.03.17墓じまいでトラブルも!墓じまいでトラブルも! 最近、墓じまいの話題が...
-
2025.03.17白香苑では久留米市内...白香苑では久留米市内で生活保護を受給されている...
-
2025.03.17葬儀費用はいくらかかる?葬儀費用はいくらかかる? 誰もが気になることだ...
-
2025.03.17お客様の声をご紹介い...お客様の声をご紹介いたします 残暑お見舞い申し...
-
2025.03.17家族葬は「小規模なお...家族葬は「小規模なお葬式」ではありません。 家...
-
2025.03.17不動産相続に関するご...不動産相続に関するご相談が増えています。 ネッ...
VIEW MORE